5971件
592/598
茨城県
整体院の冬の大輪八重咲ペチュニア

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月30日
こうやって整体の仕事の合間に、整体院の庭を歩くのも、なんだか久しぶりのような気がします。

ちょっと忙しかったからでしょう。

でも、もう冬になるのに、小さいながらも花をつけているものですね。

いぶき整体院
整体院の冬のペンタス

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月30日
整体院のペンタスは春からずっと沢山の花を付けてくれ、ミツバチや蝶が蜜を吸いにあつまって整体院の庭を賑わせてくれました。

秋になり、冬を迎えてもまだポツリポツリと咲いています。

今年はよく頑張ってくれましたとねぎらいたいくらいです。

いぶき整体院
整体院からぽかんと大きな雲

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年12月6日
昨日の雨は凄かったですね。

まるで嵐の様に強い風が吹き、強い雨が叩きつけるように降りました。

今朝は、まるで台風一過のような青い空と、昨日の嵐の名残のようなガスっぽい空気の間にぽかんと大きな島の様な雲が太陽の光を受けて浮かんでいて、なんとも形容しがたい気分にさせられました。

いぶき整体院
整体院から日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
今日は朝食の時間が少し遅れたのと、整体室の掃除と朝のトレーニングが早く終わって、昨日のカルテの整理をしていたのが重なって、日の出を撮ることができました。

雲が多かったので、ダメかと思っていたのにラッキーです。

でも、なんだかスゴイ赤色ですね。

いぶき整体院
整体院の庭。変わり咲きバーベナーブルースター

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月30日
ことしの5月から整体院の庭の住人になった変わり咲きバーベナーブルースターですが、まだ元気良く咲いてくれています。

最近めっきり花が減ってきたので、嬉しいかぎりです。

いぶき整体院
整体院の庭。増え始めたウィンタークローバー

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月30日
バージニアストックにそっくりさんのウィンタークローバーの花が増えだしました。

バージニアストックのほうは、ほとんど花をつけなくなってきましたので、やっぱり違う花なのでしょうね。

いぶき整体院
整体院の庭。今季最初のノースポール

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月30日
整体のお客様がぎゅうぎゅうで、今日の午前中は、こんな時間までかかってしまいました。

天気が良いので、久しぶりに庭の花を見てみますと、ノースポールの花の今季一番目が咲いていました。

寒さのせいか、花びらは縮こまっていますが。

いぶき整体院
整体院から日立市の日の出。雲なし

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年12月1日
整体院からの日立市の日の出の写真です。

日立市と言っても、杉林の向こうにあるので、市街地の写真にはみえません。

先日、月の写真を撮ったとき、高速シャッターを使うと月の光が減って月の模様が綺麗に写ったので、今日は太陽にそれをやってみたのですが、ピンボケ写真になっただけでした。

この写真はオートでとりました。オートが一番ってことでしょう。

いぶき整体院
整体院からデンタル。赤ベースの花

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月18日
最近手の指先が割れてきたので、良く見ると、指先が足の裏のような感じになっているので、足用に使ってる電動やすりを使って見ましたら、足を削ったときのように削れました。

このところ、整体のお客さんが多いなぁと思っていましたら、いつのまにか、指先が足の裏のようになってしまっていたようです。

いぶき整体院
整体院からデンタル。黄ベースの花

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2008年11月18日
デンタルで見てもらったら、歯が欠けたところがあり、そこから、詰め物と歯との間に虫食ってたようです。

とりあえず、新しい詰め物をして、もし症状がでたら根っこの処置をしますとのこと。

相変わらず、この歯医者の仕事は速くて助かります。

いぶき整体院