5977件
590/598
茨城県
日立市の整体院より雲ほとんど無い日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より雲ほとんど無い日の出
2009年1月4日
今日も目覚まし時計をセットして、カメラを持って窓際へ。

すると、今日は水平線付近に雲がほとんど無い。つまり、日の出時刻が早いということ。

果たして、水平線にちらりと見えるや、ただちに光りが強すぎてダメになってしまいました。

これは三枚目の写真です。

いぶき整体院
日立市の整体院よりピーカン日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院よりピーカン日の出
2009年1月3日
昨日の失敗の反省から、今日は6時45分に目覚ましが鳴るように仕掛けておきました。

そのため、朝食の味噌汁をすすっているときにピキピキ鳴り出したので、急いで味噌汁をすすり、カメラを持って窓際に待機しました。

今日の空気の澄み方は尋常ではなく、太陽が光ったと思った瞬間に撮ったこの1枚だけが、使い物になる写真でした。

その3秒後に撮った写真は既に光りが強く使い物にならないというほど。

冬晴れというのでしょうか、スゴイ日の出でした。

いぶき整体院
日立市の整体院から失敗の日の出写真

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から失敗の日の出写真
2009年1月2日
「ごちそうさまぁ」

明るい声が響いた直後・・・
「あ!太陽が出ちゃってる!!」

そうです、食事に夢中になって日の出時刻を過ごしてしまったのでした。

そんな訳で、今日はこんな画像になってしまいました。

明日からは目覚まし時計を仕掛けます(反省)

いぶき整体院
日立市の整体院から初日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から初日の出
2009年1月1日
今日と明日は整体院はお休みにさせていただきます。

それでも、整体室の掃除と朝のトレーニングは欠かせません。

今年の目標は、いつも最高の技術をお客様に提供することを掲げました。

そのために、自分の腕が痛いだの、肩が痛いとかが有ってはなりませんので、トレーニングは欠かせないと考えるからです。

今年も1年、お客様に最高の技術を提供できますよう。頑張りま〜っす。

いぶき整体院
日立市の整体院より大晦日の日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より大晦日の日の出
2008年12月31日
ついに大晦日になりました。

今年は総じて良い年でした。

お客様にも贔屓にしていただけましたし、技術的にもかなり高いレベルに達しました。

加えて、去年までは、お客様が増えると、自分の体があちこち痛くなっていたのですが、トレーニングを増やして筋力アップしたため、そういうこともなくなり、コンスタントなサービスができるようになったのも大きかったのだと思います。

来年も引き続き、ブラッシュアップを重ねますので、ご贔屓によろしくお願いいたします。

いぶき整体院
日立市の整体院の鏡餅

日立市の整体院の鏡餅
鮎川のサンユーに行ったおり、買い忘れていあ鏡餅を買ってきました。

なんと、サトウのご飯ならぬ、サトウの鏡餅です。

プラスチックの型にお餅が充填されてパックされているので、10年でも使えそうなほどです。

模型のダイダイのほか、写真の様な豪華なセットです。

これで980円ですから、安いですよね。

いぶき整体院
日立市の整体院より完全無欠の日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より完全無欠の日の出
2008年12月29日
朝食を早々に済ませ、大急ぎで窓の前でカメラのレンズカバーを開きました。

なぜなら、日立市街方向の空は雲ひとつなく、日の出時刻ぴったりに太陽が出るのが確実だったからです。

そして、今まさに太陽が顔をだしそうなくらい明るくなったときに、太陽が出る直前の風景も撮ろうとしてシャッターを押したら・・・出ちゃいました。

空気も澄んで、太陽の光りが強すぎてダメになるまでほとんど時間はありませんでした。

この写真はダメになる直前の写真で、もっとも大きな太陽です。1/4もでていないですけどね。

いぶき整体院
日立市の整体院から水平線から出る日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から水平線から出る日の出
2008年12月28日
整体室で朝トレを済ませるころ、段々と明るくなってきたので、日立市街方向を見ますと、水平線付近にほとんど雲がない。

つまり、今日は日の出時刻の5分くらい前から写真を撮る準備をしないとならないってことです。

今日の朝食は辛子めんたいスパにプリンです。

大好物なのですが、急いで朝食を済ませて窓際に陣取って、太陽が出てきたのを見計らって撮ったのが、この写真です。

辛子めんたいスパの雰囲気を漂わせる日の出ですね。

いぶき整体院
日立市の整体院よりぽかんと浮いた白い雲

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院よりぽかんと浮いた白い雲
2008年12月26日
昨日はところどころで雪が降ったもようです。

そんな雪を降らせるような空模様ではなかったのですが、このような大きめの雲で下の方がもやもやしたような奴が雪を降らせたのではないでしょうか。

そんなこととはつゆ知らず、日立市の整体院から雲を眺めていますと、のんびりとした気分にさせてもらえます。

いぶき整体院
日立市の整体院より澄んだ空気と日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より澄んだ空気と日の出
2008年12月26日
日の出時刻が遅くなってしまったので、先に朝食にすることにしました。

食事を早々に済ませ、時計で現在時刻をチェックしながら歯を磨いて、整体院の窓際でカメラをかまえて待っていました。

気温が低くなっているので、窓は閉めたままです。デジカメの電源を入れたままで、ズームいっぱいにして、太陽が雲の上から顔を出すのを待っていました。

太陽が少し見えたところで、窓を開けてシャッターを押しました。

続いて二枚目、三枚目・・・ところが、あっという間に光りが強くなってしまって二枚目以降は光りが強すぎて強すぎて・・・

太陽の光りを見てからほんの数秒でした。

よほど空気が澄んでいるのでしょう。

いぶき整体院