1717件
37/86
東京都
善良な市民2 By忌野清志郎
泥棒、が憲法改正の論議をしてる〜♪
コソ泥が、選挙制度改革でもめてる〜♪
でも、善良な市民は、参加させてもらえず〜♪
また、間違った人を選ぶ〜♪
泥棒が建設会社に、また、饅頭をもらっている〜♪
金屏風の陰で、やくざと取引してる〜♪
でも、善良な市民は、
ゴールデンウィークに、デズニーランドで遊ぶだけさ〜♪...
善良な市民1
初詣は、氏神様の碑文谷八幡神社に行ってきました。
一年間、色んなことがありましたが、お守りくださいましてありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
罪、汚れを払って、清々しい気持ちで新たな年を過ごせますように。
元ひとつ、宇宙の創造神のもとに、世界が平和になりますように。
それぞれが、新年に向かって思いを新たに、家族の幸せや、日本や世界の平和を祈ります。...
和太鼓
1月4日、武蔵小山商店街では、新年恒例の和太鼓が鳴り響いていました。
勇壮な太鼓の響きに、神様たちが降りてくるのでしょうか、何とも素晴らしい演奏に
感動していました。沢山の元気をもらいました。ありがとうございます。
メリークリスマス
我が家にもサンタさん来ました
19歳のサンタさんが
探し回って
妖怪ウオッチのゲームゲットしてくれました
親って大変だなー気持ちわかったよと言われました
くるみさんの所にサンタさんは後何年来るかしら
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
お役に立てますよう、努力してまいりたいと思います。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。
「年末は、来たかったんですけど、保育園が『午前保育』になってしまい、忙しくてこれなかったのですと」、新年、朝一番で、若いお母さんがご来店されました。...
新年
年が明けました。
まあ、実際は2月の節分からなのですが、
良い年になるといいですね。
乙未年。いいのか悪いのか?
どうでしょう?
なんやかんだ言おうと、大事なのは
良くなるよう意図することですよ。
その上で、何がキーポイントととなり
ことが起きてしまうのかを考えることです。
一つは必要以上の神経の使い方、...
時の流れが速いね
なんだか1日が
あっという間に終わってしまう
1週間が早い
1年が早い
24時間が12時間で周っているよ
毎日毎日大事にしないと
好きなら好きと言おうね
愛しているなら愛していると言ってしまいましょう
ありがとう
ごめんねもだよ
言い残したことがないようにしようね
みんな大好き
本当に私をありがとう
来年もよろしくお願いいたします
私説太極論まとめ
私説の太極論を別枠にしました。
この東洋哲学は、さらに極端に言えば、
人は太極と呼ばれる様々な魂がたゆとう生命場から
その魂の持つ陰陽と同期する受精細胞に宿り、
その「こころ」の癖のままに物事を考え
(陰陽の運動作用=四象)
その結果、その人特有の人生が形作られる(万象=八卦)
すべての幸福は己の中にあり、すべての不幸もまた
己の中にある。...
陰陽と万象
陰陽により万象が生まれるとコラムの方に書きましたが
もしかして、生じた万象は皆同じだと誤解していませんか?
当たり前ですが太極から生まれたものは我々個人のことです。
人間としては同種ですが個々の個性も人生もまったく違う。
是非ともそのように解釈してください。
さもないと易理などというものは現代では
なんの足しにもならない小難しい屁理屈です。
太極論
ご存知のかたも多いと思いますが、易の陰陽と「太極」は
量子物理学の分野でアインシュタインと双璧をなす
ニールスボーアにも多大な影響を与え、
自身の勲章のデザインとして選んでいます
秋の長夜です。
浮世を離れて哲学するのもよいのでは。
心が通わない
誰にでもときどき起きることですが
自分の「傷」ばかりを見てしまって
相手のことが見えなくなっている人がいます。
「傷」と書きましたが、「愛」「欲」「怒り」
「かわいそうな自分」「孤独」「誰も分かってくれない」
いろいろな言葉が入りますね。
「相手」の所にも、「子供」「夫」「妻」「上司」
「ママ友」等々入れ替えられます。
その結果何が起きるか?...
冷え込み
一気に冷え込み始めました
胸元、足元、露出しているところから
知らぬ間に冷えが入ってきます。
特に金水の強い方は注意してください。
また、余計なことを考えて、必要ないのに
落ちこんでいる人も増えてきていると思います。
心に引っかかっている話題を冷静に分析したら
最後の選択肢に
「気にしなくていい」「どうにかなる」の
項目を入れてください。...
運を開く
いろいろなことが絡(から)まり出して、
人生の流れが悪いと気づいたら、
それに気付いた人が先ずは動くことです。
「気付いた人しか動けない」
と言い換えたほうが分かりやすいかもしれません。
動けば変わり始めます。
けれども、ごり押しはダメです。
ゆっくりと、静かに、諦めず、
良くなることだけを考えて勇気を出して
進んでください。
子供
昨日夕方5時頃、歩道から車道をふらふら歩いてる
黄色い帽子の小学生に「危ないよ。」と
かなり優しく声をかけたら、顔を歪(ゆがめ)て
睨(にら)まれました。黄色い帽子からすると
小学校1年生でしょう。
時間を考えるとスマイルスクールからの帰り道
です。どうみても、いじめられている顔です。
さらに見ず知らずの大人にまたいじめられたと、...
教育
ガン治療の世界的権威の現在の日本の教育について
語った言葉の一部です。
日本の教育は『人を育てる』のではなく『人を甘やかす』ものになっています。『研究は楽しいですよ』と若手を誘うのではなく、『歯を食いしばって世の中のために研究しなさい』と、研究者としての使命感を持たせる教育が必要だと思います」
学者の使命感は理解出来ますね。...