
4541件
221/228
長野県 エステ・マッサージ・美容
バカでは上達しません
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、スキー準指の受験生に
ニュートラルが無い
とワンポイントアドバイスを
もらいました。
左ターンの 左足 が
ニュートラルになる前 に
右外足を踏んでいる ので
左足が直進して 苦しそう!
その結果、X脚が見えるとの事。...
祝上村愛子復活
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
モーグルスキーの
ワールドカップ苗場大会
上村愛子選手準優勝!
おめでとうございます!
同じ長野市北野建設所属の
伊藤みき選手も8位おめでとう。
優勝のハナ・カーニーは
今期9戦全勝ですから
上村の準優勝は...
錦織圭世界を語る
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
全豪テニスの活躍で
世界ランクで20位になった
錦織圭 選手が
デビスカップで18位に上がりました。
先日テレビに出演して
松岡修三のインタビューを受けてました。
ここ最近の4大大会では、ビッグフォー
(ジョコビッチ、ナダル...
海鮮鍋風のパスタ!!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、長野市稲田の
キャナリィ ロウ長野店 で
珍しいもの食べました。
この日の季節メニューは
海鮮鍋のパスタ。
ブイヨンと具が鍋ごと火に掛かって
パスタとは別に出てきて
なかなか面白い演出です。
火は冷めないためのもの...
四大陸フィギュア
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
アメリカで開催された
フィギュアの四大陸選手権
日本勢活躍しました。
高橋大輔 選手は
世界一のパトリックチャンには
及びませんでしたが堂々の 2位。
4回転の両足着氷は残念でしたが
その後を上手くまとめての2位
今後に期待が掛かります。...
諏訪湖の結氷
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
ちょっと足を伸ばして諏訪湖まで
御神渡り を見に行ってきました。
ざんね〜ん! 雨が降り
御神渡りはもう解けていました
それでも、結氷した諏訪湖は
厳かな雰囲気をかもし出していました。
結氷した諏訪湖
今年の日本の異常な寒波も...
ジョコビッチおつかれさま!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
全豪テニスは
ジョコビッチの優勝 で幕を閉じました。
決勝の最長時間記録を更新したそうです。
両選手、お疲れ様でした。
長い決勝と言えば ボルグ5連覇 の
ウインブルドンのボルグとマッケンローを
思い出します。...
4年ぶりの御神渡り(おみわたり)
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日、諏訪湖で4年ぶりに
御神渡り(おみわたり)
の拝観式がありました。
昔は御神渡り(おみわたり)は
毎年当たり前にありました。
それが温暖化の影響で、随分前から
諏訪湖が全面結氷しなくなりました。
10年ほど前...
ツルツルの坂道は雪の残った路肩を利用!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
スキー場往復の
坂道の走り方 の例です。
昔の雪道は
轍(わだち)しか走れませんでした。
最近は雪も少なく、道も良くなりました。
しかし、そこに落とし穴!
スピードが上がった現在の山道で
凍ってツルツルになった道は...
ツルツルの坂道どこを走る?
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
スキーに行く時の 坂道の走り方
に関する頭の体操です。
スキー場の往復で
嫌でも通らないといけないのが坂道。
凍ってツルツルの時もあります。
そんなとき走る場所に
ちょっとしたポイントがあります。
さて何でしょう?...
上田市の農民美術:木彫り
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
長野市のお隣り
上田市の農民美術作家
中村実工房 がBSで放映されます。
本日夜の21:00〜21:54の
BS-TBS「にっぽん歴史街道」
(案内人は中村勘太郎)
の中で放映されるそうです。
上田に伝わる伝統工芸で...
イスタンブール(5/5)市内観光
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
この日はイスタンブールの
市内観光 です。
スイカはJRの専売特許
ではありませんでした!
イスタンブール版のスイカの
アクビル(手に持った黄色いもの)
ETCみたいに優遇措置があります。
有名な観光地ブルーモスク...
仕掛けのポイント
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日のスキー練習で、今シーズン初の
ビデオ撮影 してもらいました。
悪い癖が出てますねぇ〜
一緒に練習した仲間から
新しい練習ポイント教わりました。
外足を伸ばして板を踏むと板がしなるので
コントロールし易いそうです。...
おもしろい初場所でした
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
今年の大相撲初場所は
大関把瑠都の初優勝 で
幕を閉じました。
千秋楽は横綱白鵬が意地を見せて
しっかり締めてくれました。
新大関の稀勢の里は11勝!
残念ながら
準優勝にもなりませんでしたが
来場所以降に期待が掛かります。...
えびす講
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日の休業日、スキーの前に
長野市 西宮神社のえびす講 に
行ってきました。
場所は善光寺さんのスグそばの
長野市岩石町(がんぜきちょう)です。
えびす講のお種銭貸出し所
縁日の出店、奥が神社
縁起物のダルマ
これも買いました。...
変化の多い一日でした!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲は
新大関稀勢の里、横綱白鵬
いづれも立会いの変化に
あっさり負け。
稀勢の里は天敵の琴奨菊に
変化で勝った後の
後味悪い負け方です。
自業自得かな?
これを機に変化しない
変化に負けない...
典型的なぎっくり腰
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日ぎっくり腰でご来店のお客様
絵に描いたような
典型的なぎっくり腰 でした。
無料送迎の待ち合わせ場所に
徒歩で来られたので
比較的軽いと思いましたが
来てみると
カルテの記入も苦労する程の重症でした。
施術時は痛みも無く...
松平康隆さん逝く
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨年末、ミュンヘン五輪男子バレー
金メダル監督の 松平康隆さん が
亡くなられました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
バレーボールも好きですが
僕は松平康隆さんの大ファンでした。
ミュンヘン五輪前後の日本で行われた
当時の 日ソ交流バレー...
呼吸法の有効性
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
ここ最近のスキー練習は
吸うとき伸びて吐くとき縮む
を実践してます。
以前、NHKか何かのテレビで
有名な先生の教えを受けたと言う
こちらもそこそこ有名な人が
呼吸法に繋がる話をしてました。
その方は大御所の先生に...
新大関稀勢の里、豊ノ島に不覚!
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
いよいよ始まりました大相撲初場所!
新大関稀勢の里
三日目までは順調な滑り出しでしたが
昨日は豊ノ島の動きに着いて行けず
不覚を取りました。
動きは悪くないので気を取り直して
今日からまた頑張ってください。
三日目までは貫禄の相撲で相手を圧倒...