5972件
583/598
茨城県
整体のお客様から芽キャベツを

整体のお客様から芽キャベツを
整体のお客様から芽キャベツをいただきました。

折角なので、ポトフもどきを妻に作ってもらいました。

ニンジンとジャガイモとタマネギを、それぞれ普通サイズのを小さく切って、コンソメスープで煮て、最後にウィンナーを入れてもらいました。

いぶき整体院
水平線からまん丸な日の出。日立市の整体院より

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
水平線からまん丸な日の出。日立市の整体院より
2009年3月5日
今日の日の出時刻は6時4分。水平線付近にほとんど雲がないので、定刻にまん丸な太陽を撮ることができました。

太陽の上の水平な明るい線は飛行機雲です。以前もここに飛行機雲ができたことがあるので、航路になっているのかもしれません。

今日は晴れたので、雛人形を片付けないとならないですね。

でないと、娘くんが行き遅れてしまいますから。

整体のお客様で、「しばらく置いておくんだ」と宣言しているお父さんもいらっしゃいましたが、40を越えて家にいられたら気が気でないでしょうにね。

いぶき整体院
ちょっとドキドキ。日立市の整体院

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
ちょっとドキドキ。日立市の整体院
2009年3月4日
昨日は、昼過ぎから雪が降り始め、その後も一向に止む気配がなく、夜の整体のお客様がいらっしゃったときに、途中でずるっときたので、四輪駆動に切り替えたと聞いて、こりゃぁ明日は雪かきだなと覚悟を決めました。

しかし、朝になってみると、夜中のうちに雪が雨に変わったようで、道路の雪もすっかり消えてしまっていて、助かりました。

いぶき整体院
日の出・・・とは言えないかな。日立市の整体院より

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日の出・・・とは言えないかな。日立市の整体院より
2009年3月3日
時刻と方位からすると、この赤いところに太陽がいるはずなのですが・・・見えません。

ところで、今年の確定申告は郵送にすることにしました。

去年は朝から会場に行ったのに、混んでいて、昼すぎまで待たされた上に、担当者に計算間違いまでされて大変疲れたからです。

今年は一括償却なんて、いままでと違ったやり方も追加され、不安は不安ですが、時間的な余裕もないので、冒険ではありますが、仕方がありません。

いぶき整体院
8日ぶりの日の出。日立市の整体院より

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
8日ぶりの日の出。日立市の整体院より
2009年3月2日
腕立て、腹筋、背筋、ぐっぱぐっぱの回数を本年中に100回を目標にしているので、3月の目標は80回。

2日目にして、やっと達成しました。

でも、時間がかかるので、日の出時刻と競合するので気が気ではありませんでしたが、今日は8日ぶりに日の出を拝めました。

やっぱり日の出は良いものですね。

いぶき整体院
日立市の整体院から雪景色

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から雪景色
2009年2月27日
昨日は午前中はミゾレ混じりの雨だったのですが、午後からどんどん気温が下がっていって、夕方にはすっかり雪になってしまいました。

それでも、夜になる前に止み、翌朝も気温が下がらなかったので路面凍結もなかったのが幸いでした。

この景色は、翌日に整体の患者さんが無事に来れるか心配しながら見ていたのでした。

この日は兎平のヨークベニマルのオープンで、妻がその近くのお客様を送りに行ったとき、大渋滞に巻き込まれたのでした。

いぶき整体院
整体のお客様から揚げ餅を

整体のお客様から揚げ餅を
整体のお客様から揚げ餅をいただきました。

好きで買っておいたのを、もってきてくれたそうなのですが、どう考えていいのか、よくわかりませんが、ありがたいことです。

いぶき整体院
整体院よりギックリ注意報

整体院よりギックリ注意報
先週くらいから、ギックリ腰で来られるかたが増えています。

冬の間の運動不足で筋力不足になっている上に、体が硬くなってるのに、少し温かくなってきて、ちょっと不用意な動きをしてギックリになっているような気がします。

ギックリ腰というのは、急性腰椎炎で、炎症ですので、風呂などで温めないで、できれば冷やすようにして、すみやかに整体にかかると良いかと思います。

暖めてしまうと、痛みが1カ月も続くことがあります。

いぶき整体院
整体のお客様から柚子マーマレードと

整体のお客様から柚子マーマレードと
整体のお客様から手作りの柚子マーマレードとカラシナをいただきました。

この柚子マーマレードは、自分の家の柚子の木の柚子を使い、2回煮こぼして、氷砂糖で作ったもので、色も美しく、味も上品で苦味のない、すばらしい作品でした。

いぶき整体院
整体のお客様が埼玉の土産

整体のお客様が埼玉の土産
整体のお客様が埼玉土産の大福を買ってきてくれました。

それも、ただの大福ではなく、中に生クリームの入った大福です。

一番右のが小倉

二番目がイチゴ

三番目が抹茶

一番左がゴマでした。

いぶき整体院