5971件
585/598
茨城県
日立市の整体院から満月の輝き

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から満月の輝き
2009年2月10日
月齢14.8なんだそうで、ほぼ満月です。

日立市街の夜景もものともせず、びっかりと輝き、海をも強烈に照らしています。
満月ってこんなに明るいんですねぇ

いぶき整体院
整体のお客様が妊娠されました

昨日、整体のお客様から、妊娠しましたと電話で教えていただきました。

このお客様は、お医者様から「卵巣機能不全、女性ホルモン過少による無排卵」と言われていたのですが、整体を始めて4回目くらいから「高温期になりました」と変化が始まり、半年かかりましたが、子供を授かることができました。

本当におめでとうございます。

妊娠中は整体はできない規則なので、帯明け後まで我慢するようお願いしました。

いぶき整体院
日立市の整体院より夜の月

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より夜の月
2009年2月8日
夜の整体のお客様が7時からだったので、事務室でパソコンしてたら、窓の外に光り輝くお月様が浮かんでいました。

本当は9日が満月らしいのですが、曇りなんで、満月一歩手前のお月さまでがまんしてください。

いぶき整体院
日立市の整体院より昼間の月

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より昼間の月
2009年2月6日
ちょっとアップしそこなった記事ですが

昼過ぎで、少し眠いなぁと思って、ふと空を見ると、月が青い空にぽかんと浮かんでいました。

良く見ると、ウサギさんの耳も・・・

なんだか、昼間の月って、空気中に浮かんでいるみたいで不思議な感じがします。

いぶき整体院
日立市の整体院より、輝く飛行機雲と日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より、輝く飛行機雲と日の出
2009年2月9日
今日の東の空は太陽が昇るのを待っていたかのように、小さな雲が散在し、太陽が全形を現せるように薄くもやっていました。

主役の太陽が出るころ、上空に飛行機が飛び飛行機雲が太陽の光に照らされ輝いています。

良く見ると、海も太陽の光で照らされ、一部光っています。

今日は本当に申し分のない日の出となりました。

いぶき整体院
日立市の整体院より三種の日の出
下の写真は太陽が水平線から顔を出し、モヤのおかげで明るすぎず、写真でも赤く写ったシーンです。

下の写真は太陽が完全に水平線上から離れ光り輝きだしたシーンです。

下の写真は水平にたなびく雲に上下に分けられたシーンです。

日立市の整体院より三種の日の出
写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2009年2月8日
今日は水平線近くのモヤが薄く、水平線から少し離れたところに水平の雲があったので、日の出が3回楽しめました。
以下の三つの写真は同じ位置で太陽を撮りましたので、太陽が斜めに昇るさまも確認することができます。


下の写真は太陽が完全に水平線上から離れ光り輝きだしたシーンです。


下の写真は水平にたなびく雲に上下に分けられたシーンです。


日立市の整体院より三種の日の出
写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
2009年2月8日
今日は水平線近くのモヤが薄く、水平線から少し離れたところに水平の雲があったので、日の出が3回楽しめました。

以下の三つの写真は同じ位置で太陽を撮りましたので、太陽が斜めに昇るさまも確認することができます。

いぶき整体院
日立市の整体院から刻一刻変化する日の出
▼朝焼けの始まりの風景

▼雲が赤く染まる風景

▼日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から刻一刻変化する日の出
2009年2月7日
今日は娘くんが就活で早く家を出るというので、いつもより30分前倒しとなりました。
そのため、整体室の掃除の後、食事が先となり、歯を磨いてから、朝のトレーニングとなったのですが、そのころになると、白々と日立市街方向の空が明るくなってきました。
最初は完全な夜景だったのが、水平線付近が赤くなり、やがて空が青くなりつつ雲の下が朝焼けで光、ついには水平線から太陽が顔を出すというように、刻一刻とその表情を変えていきました。

▼雲が赤く染まる風景

▼日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院から刻一刻変化する日の出
2009年2月7日
今日は娘くんが就活で早く家を出るというので、いつもより30分前倒しとなりました。

そのため、整体室の掃除の後、食事が先となり、歯を磨いてから、朝のトレーニングとなったのですが、そのころになると、白々と日立市街方向の空が明るくなってきました。

最初は完全な夜景だったのが、水平線付近が赤くなり、やがて空が青くなりつつ雲の下が朝焼けで光、ついには水平線から太陽が顔を出すというように、刻一刻とその表情を変えていきました。

いぶき整体院
日立市の整体院よりまん丸な日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院よりまん丸な日の出
2009年2月6日
今日は少し厚い目のモヤが光をさえぎってくれたので太陽がまん丸になるまで撮影可能となり、うまい具合に少しの雲がぷわぷわと水平線まじかに浮いていて、花を添えてくれました。

このときの、太陽の色は、線香花火のような鮮やかな色でした。

いぶき整体院
日立市の整体院より日の出(高速シャッター)

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より日の出(高速シャッター)
2009年2月5日
今日の空模様も昨日と同じように、うすボケた感じでした。

雲の具合が少し違うのと、折角太陽が全体を見せてくれても、まだ写真に撮れる程度の明るさだったので、はっきりと輪郭が取れるように高速シャッターを使ってみました。

昨日は携帯サイトの広告の申込みもしましたし、今年やるべきことをすべてやった感じです。

いぶき整体院
日立市の整体院より、春のうららの日の出

写真拡大(但し有効期間1ヶ月程度)
日立市の整体院より、春のうららの日の出
2009年2月4日
春のうららの太平洋、日立の森より日の出しず昇り行く。

な〜んとなく、うすぼんやりとかすんだ空。

風もほとんどなく、のどかな1日になりそうです。

でも、今日は整体のお客様がいっぱいで、のどかなんて程遠いんですけどね。

いぶき整体院