割引クーポン券&地域タウン情報のお得な情報サイト:eタウンタウン
情報掲載のお問い合せ 052-930-2346
全国掲載
21478店舗

eタウンタウン 割引クーポン券と地域タウン情報がGETできるお得情報サイト

お知らせ

投稿日時:2010年06月29日
7月のおすすめ・コースお料理・日替りお料理
皆様こんにちは。
今年も、もう半分過ぎますね・・・時の流れの速さに少々あせりを感じます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

日頃より彩食健美二胡をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

お待たせいたしました!7月のおすすめ・コースお料理、日替りお料理内容をupさせて頂きました♪是非ご覧になってみて下さいね☆
7月もシェフがとっておきのお料理を御用意して皆様をお待ちしています(^^)

それでは皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年06月23日
栄養たっぷり『ホタテ』
こんにちは(^^)
雨雲のうっとうしい日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて今回は『ホタテ』についてのお話です!
名前の由来は、江戸時代といわれます。
「〜殻の一枚は船のようで、もう一枚は帆のようにし、まるで風に乗って走る帆船のようである。」
このことから帆立貝と呼ばれるようになったそうです。

ほたて貝は、疲労回復、体力増強に最適な多糖類の一種グリコーゲンを豊富に含んでいます。グリコーゲンには、ガンの抑制効果があることが分かっています。
また、血中コレステロールを減らし、血圧を下げ、肝機能を高めると言われているタウリンを豊富に含んでいるほか、タンパク質、脂肪、カルシウム、ビタミン、糖分、鉄分、リンその他のミネラルなど、たくさんの栄養成分を含んでいます。

今月のコースお料理のスープ『帆立とワカメ、トマトのさっぱりスープ』もホタテを使ったお料理のうちの1つですが、ニ胡ではその他にも栄養たっぷりのホタテを使ったお料理がまだまだたくさんありますよ〜♪
是非御賞味下さいませ(^^)

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年06月15日
入梅・・・
皆様、こんにちは♪
梅雨の候、毎日うっとうしい空模様が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回は食材『穴子』についてのお話です!
あなごはビタミンAとカルシウムに富み、特に、目や皮膚に良いとされています。あなごを100g食べれば1日分のビタミンA必要量をほぼ満たす量でビタミンAは眼の働きを助け皮膚を健康にします。
またビタミンAは粘膜の働きを正常に保つので、粘膜に覆われている消火器系のガンを予防する効果が注目されていて、免疫機能を強化して風邪を引きにくくしたり、病気に対する抵抗力を高めてくれます。
脂肪分はウナギと比べると約半分であり、脂質中の構成脂肪酸をみると、コレステロールや中性脂肪を増やす飽和脂肪酸より不飽和脂肪酸が多く、また、不飽和脂肪酸の中でもオレイン酸のような植物油に多い脂肪酸が多く含まれている為、さっぱりとした味わいの非常に健康的な食品です。

ニ胡では穴子を中華フリットにしました!『穴子の中華フリットと揚げパン』是非御賞味下さいませ(^^)

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年06月05日
6月のおすすめお料理のご案内☆
皆さん、こんにちは(^^)いかがお過ごしでしょうか?
青田をわたってくるさわやかな風がとても心地よいですね(^^)

遅くなりましたが、6月のおすすめお料理をサービスメニューページ内にupさせて頂きました!是非ご覧下さいませ!!

これからが旬『茄子』
茄子ってなんでこんなに油と相性がいいのだろ?と思われたことはありませんか?
茄子はこれからが旬の食材です。なすの95%は水分で、主成分は糖質です。栄養的には際だったものはありませんが、昔からのぼせや高血圧の人が食べるとよいとされてきました。夏野菜は全般に体を冷やす作用がありますが、特になすの効果は強く暑気あたりしそうな時や体のほてりが強い時に食べると効果的です。皮の特徴的な紫色はナスニンという色素ですが、なすの皮には抗がん作用や老化防止効果で知られるポリフェノールも多く含まれています。スポンジ状の果肉は油と相性がよく、揚げ物にすると、植物油に含まれるリノール酸やビタミンEの摂取に役立ちます。

今月のおすすめお料理、コースお料理、『国産霜降牛のロースと茄子、空豆の炒め』是非御賞味下さいませ!(^^)

それでは、皆様のご来店心よりお待ち致しております☆

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年05月29日
6月の日替りお料理、コースお料理のご案内☆
皆様こんにちは♪いかがお過ごしですか?
日頃より二胡をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます(^^)

さて皆様お待ちかね、6月の日替りお料理、コースお料理の内容をupさせて頂きました♪
是非ご覧になってみて下さいね☆
6月と言えば梅雨の季節・・・雨が続きじめじめとした感じが続きますが、二胡の美味しく身体に優しいお料理を食べて元気になって下さいね!!

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年05月26日
栄養たっぷりのそら豆♪
皆様こんにちは(^^)
いつも日頃より二胡をご愛顧頂き誠にありがとうございます!

今回はおすすめお料理、コースお料理にも登場する『そら豆』についてご紹介!!
そら豆が栄養的にもすばらしいのは、主要栄養素を総合的に持っていることです。そら豆ひとつで主要栄養素のほとんどを摂取できてしまうのです!
まず、豆類特有の栄養素である炭水化物とたんぱく質。次に、野菜特有の栄養素であるビタミンB1・B2・Cやむくみ解消効果のあるカリウム・カルシウム。そして整腸効果のある食物繊維を含んでいます。
そら豆の塩茹でも美味しいですが、ニ胡ではそんな栄養素たっぷりのそら豆を『カニと新竹の子、そら豆の煮込み』で味わって頂けます♪
皆様、是非御賞味下さいませ(^^)

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年05月17日
祝☆二周年!!
皆様のおかげで二周年を迎えることが出来ました。これも日頃よりご愛顧いただいているお客様、皆様のおかげです。心より厚く御礼申し上げます。
スタッフ一同お客様に喜んで頂けますよう、これからも日々精進して参ります。どうぞこれからも『彩食健美 ニ胡』を宜しくお願い致します。

さて、今週5/21(金)はいよいよ皆様お待ちかねのニ胡演奏会ディナーです♪今からとても楽しみですね(^^)

ここで今月の食材『イサキ』についてご紹介☆
イサキ(伊佐木)は、スズキ目イサキ科に属している海水魚の一種です。旬な時期は5月下旬〜7月で、梅雨入りと同時に旬を迎えます。この頃のイサキは身がしまっていて、ぷっくりとして食べ応えがあります!
栄養価は魚としての全体的にバランスよく含有されておりますが、ビタミンAが多いので体の発育成長、皮膚、粘膜の保護の役割に関与してくれます。また良質の不飽和脂肪酸の量が多いので成人病予防の働きもしてくれます。その他、動脈硬化予防・疲労回復・精神安定などにも効果のある食材です!
イサキを使ったお料理『イサキのハリハリ揚げ』はおすすめお料理、コースお料理で皆様に召し上がって頂く事が出来ます♪是非御賞味下さいませ(^^)

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年05月11日
今が旬、新玉ねぎ♪
『新玉ねぎ』4月、5月に出回るものを新玉ねぎといっていましたが、最近では1月末頃から早いものは出回りはじめています。
新玉ねぎは、疲労回復やスタミナ補強に効果があるビタミンB1の吸収を助ける働きをする硫化アリルを含んでいます。
新玉ねぎを使った今月のおすすめお料理『国産霜降牛のロースとスナックエンドウ新玉葱の黒胡椒炒め』を食べて元気になりましょう!

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年05月01日
5月のおすすめ、コース、日替りお料理更新しました!
皆様こんにちは(^^)
いつも日頃より二胡をご愛顧頂き誠にありがとうございます!
GWいかがお過ごしでしょうか?

さてお待ちかね、5月のおすすめ、コース、日替りお料理の内容をupさせて頂きました!是非ご覧になってみて下さいね☆
二胡では今月も美味しい旬の食材を取り入れたお料理を御用意させて頂いております♪
是非御賞味下さいませ!!

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜
投稿日時:2010年04月23日
とっても美味しい、カサゴのチリソース煮♪
こんにちは。いつも日頃よりご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

今回は今月の食材『カサゴ』についてご紹介させて頂きますね♪

日本においては江戸時代、勇ましい姿が武家に好まれ、端午の節句に飾られる縁起の良い魚の一つであったそうです。
皮膚や粘膜を健康に保ち、視力の低下を防ぐビタミンAが豊富。
高タンパク、低脂肪でカロリー制限している方やダイエットにも向いています。
また、カルシウム、ビタミンDも豊富に含みます。ビタミンDは、カルシウムの吸収を助けます。
骨粗しょう症の予防や骨や歯を丈夫にする働きがあり、ストレスによるイライラや肩こり改善にも役立ちます。
血液のカルシウム濃度が一定になり、高血圧や動脈硬化の予防にもつながる食材です!

チリソースといえばエビチリが定番ですが、ニ胡では今月『カサゴのチリソース煮、はと麦添え』を召し上がって頂けます!
既にご来店頂き、召し上がって頂いたお客様から「美味しい!」とご好評頂いております♪
是非皆様、御賞味下さいませ☆

それでは皆様のご来店、ご予約心よりお待ち致しております!

〜 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡 〜

基本データ

店舗名 CHINESE STYLE 彩食健美 二胡
住所 〒410-1102
静岡県裾野市深良2340-1
電話番号/ファックス 055-957-3725 / 055-957-3725
ホームページ https://nico.ooe.jp
アクセス JR御殿場線 裾野駅か岩波駅より車で5分
駐車場 18台あり
営業時間 11:00〜15:00(L.O14:00)

18 : 00〜21 : 00 (L.O19 : 30)

※最終入店時間 19 : 30
定休日 火曜日

Copyright (C) 2006-2025 eタウンタウン-割引クーポン券と地域タウン情報サイト- All rights reserved.

読込中